2015年箱根駅伝の復路第10区を1年生である小河原陽琉選手が走ると話題になっています。
1年生で箱根駅伝のアンカーに大抜擢されるには、これまでの陸上の成績で相当な実力があったのではないでしょうか。
小河原陽琉さんの高校時代の戦績や実力、箱根駅伝の第10区に選ばれた経緯を調べてみました。
小河原陽琉の出身高校は
#箱根駅伝 壮行会
— 青山スポーツ 陸上班 (@aosupo_rikujyo) December 12, 2024
小河原陽琉
「自分の中では今回のメンバーは歴代最強メンバーだと思っています。歴代最強メンバーである16人の中に1年生ながら入れたということに自信を持って箱根駅伝に臨みたいと思います。応援よろしくお願いします」#あいたいね大作戦 #青学 #青学駅伝 #大手町で笑おう pic.twitter.com/43DmFodMQo
小河原陽琉選手の出身高校は
千葉県八千代にある私立の高校です。
全国高校駅伝にも出場している高校で、
これまでたくさんの駅伝選手を排出している陸上の名門校です。
小河原陽琉の高校時代の陸上の成績がすごい
男子5区
— ちさこ☺︎ (@chibeeeev) October 31, 2021
小河原 陽琉 (八千代松陰)
8'41" 区間賞✨
八千代松陰のメンバーの中で唯一1年生で出走した選手👏👏👏
区間賞もとって確実に優勝に貢献できる強さと速さ、、、
あと2年間走る可能性あるのか🤭笑#千葉県高校駅伝 pic.twitter.com/3OonZR7umX
駅伝に強い八千代松陰高等学校出身の小河原陽琉さん。
小河原陽琉さんの高校時代の陸上の実力も相当なものでした。
小河原陽琉の高校時代の成績はすごいです!
第72回 全国高校駅伝(2021年) (2区・区間6位)
第75回 全国高校総体陸上(インターハイ)1500m(2022年) (5組・7位)
全国高校総体陸上(インターハイ)1500m2022年 (3組・3位)
第73回 全国高校駅伝(2022年) (6区・区間2位)
第28回 都道府県駅伝(2023年) (1区・区間11位)
第74回 全国高校駅伝(2023年) (3区・区間11位)
第29回 都道府県駅伝(2024年) (1区・区間16位)
高校時代にこれだけ好成績を残していれば、1年生で箱根駅伝のアンカーを任されるのも頷けますね。
小河原陽琉が1年目で箱根駅伝の第10区に選ばれた経緯
【第101回箱根駅伝】
— 青山学院大学陸上競技部 長距離ブロック (@aogaku_rikujyou) January 3, 2025
10区を走るのは小河原陽琉(1年)です!
青学の新戦力が初出走です!持ち前のスピードに、磨きをかけたスタミナで大手町に笑顔で飛び込みます!
最後まで応援よろしくお願いいたします!#箱根駅伝#あいたいね大作戦#青学駅伝#大手町で笑おう pic.twitter.com/xogjMYWqVL
結論から言うと、小河原陽琉選手が1年生で第10区に選ばれた明確な経緯は発表されていませんでした。
青学は箱根駅伝で通算7度の総合優勝を達成しています。
前回、前々回と連覇をしており、太田蒼生選手など実力のある選手たちも多いです。
原監督は、101回箱根駅伝も、10区まで絶対に1位である自信があったのではないでしょうか。
そして、小河原陽琉さんの高校時代の成績を見れば、今後の青学の駅伝を背負って立つ人材として任せられる、と感じたのかもしれませんね。
小河原陽琉の活躍にネットの声は?
#箱根駅伝
— 好き好き大好き超愛してる。 (@tigersdaZ) January 3, 2025
青山学院の小河原陽琉くん、一年生でアンカー任されてるけど、箱根デビューでアンカーってすごいな。
第101回箱根駅伝
— Jazzy-K (@jazzy_k_works) January 3, 2025
いよいよ最終10区 23kmの区間に入りました
そのうちの5.9km 京急蒲田駅前チェックポイント
1 青山学院
2 駒澤
その差は2分44秒差に拡がりました
青山学院のアンカーは1年生
小河原陽琉 19歳
早くも6km弱で20秒以上 更に差を拡げてます#箱根駅伝
こうなってくると
— hunt_ten (@hunt_ten) January 3, 2025
青学は10区、1年生の小河原陽琉選手がポイントになりそう
原監督が選んだ選手なのだから、実力は折紙付き
ただ、駅伝経験値、特に箱根は特殊なのでね
原監督はもっとリードをつけているイメージだったんだと思うけど、8区終了で約2分
完全なセーフティーリードではない
小河原陽琉選手の箱根駅伝での活躍が楽しみですね!
最新!箱根駅伝2025年の成績もすごかった!
青山学院10時間41分20秒で箱根総合優勝!総合新記録と復路新記録!!10区の小河原陽琉は1時間8分28秒で区間歴代2位に加え、大学1年での10区最高記録!! #箱根駅伝
— みずがめ座の男 (@mizuradi) January 3, 2025
2025年の箱根駅伝も青山学院大学が総合優勝を果たしました!
第10区を任された小河原陽琉選手は、
と好成績を収めました!!!
すごすぎませんか?
小河原陽琉のプロフィール
10区 小河原陽琉(総1)
— 青山学院大学新聞編集委員会 (@aogakushinbun) January 3, 2025
アンカーを任されたのは、1年生内で10000mトップの記録を持つルーキー!長距離ブロック全員でつないできた襷を大手町へ‼️#小河原陽琉#箱根駅伝#あいたいね大作戦#大手町で笑おう#青学駅伝#青学新聞#フレッシュグリーン pic.twitter.com/TvX0ul58K0
名前:小河原陽琉(おがわら ひかる)
生年月日:2005年11月5日
年齢:19歳(2025年1月現在)
出身:千葉県
出身高校:八千代松陰高等学校
大学:青山学院大学
自己ベスト 5000m: 14:15.47
ハーフマラソン: 1時間3分21秒
まとめ
青山学院1年生の小河原陽琉(ひかる)選手について調べてみました。
高校時代からの安定感ある実力と、青山学院の常勝できる実績で
2025年の箱根駅伝アンカーである第10区を任せられたのではないでしょうか。
これからの小河原陽琉選手の活躍に期待したいですね!