紺野ぶるまさんは、下ネタでブレイクを果たしました!
しかし、一部では紺野ぶるまさんのネタはつまらないという声もあるのを知っていますか?
紺野ぶるまさんのネタはつまらないのか、面白いのか、実力を調べてみました!
紺野ぶるまのネタはつまらない?
キャッチコピー気に入りすぎてます
— 紺野ぶるま@4/27特等席とトマトと満月と (@burumakonno0930) December 4, 2024
生放送見てもらうと尚じわります! https://t.co/ikq5dKbaFM
紺野ぶるまさんのネタはつまらないのでしょうか?
SNSでは、紺野ぶるまのネタがつまらないと言う声はあります。
紺野ぶるまが全く面白くない……
— ツッコミ裏アカウント (@IPjIhIr5goHkdqp) October 13, 2022
つか、ワイプがうるさいんじゃ
ネタに集中できん
二重音声で消せるようにしてくれ#千鳥のクセがスゴいネタGP
紺野ぶるまネタはちょっと…
— ちー (@SAKEandSABA) March 1, 2017
俺は受け付けない。つまらないわけじゃないんだけど…可愛いのにそーゆーこと言っちゃうんだーと思った。
紺野ぶるま?って人、下ネタ使ってつまらないとか1番ダメなやつ
— ジュン (@Jun_H_racing) March 3, 2022
紺野ぶるまさんの実力が気になりますね。
紺野ぶるまの下ネタだけでない実力を調べてみた!
【R-1】紺野ぶるまに称賛の声、濱田祐太郎に審査状況伝え続けるhttps://t.co/4MrthPwbVM
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 6, 2018
目が不自由な濱田の横に立った紺野が、視聴者投票や審査員の投票の状況を伝え続ける様子に「人として好きになった」などのコメントが相次いだ。 pic.twitter.com/hmBOM6NNxc
紺野ぶるまさんは、2015年から「下ネタなぞかけ」でブレイクをしました!
Wコロンのねづっちのライブ「なぞかけライブ企画」に参加したのをきっかけになぞかけを始め、以後何でも男性のシンボルで解くという「下ネタなぞかけ」を披露している。
そして、その紺野ぶるまさんの下ネタについての実力を伊集院光さんや、そのほかの芸人からも評価されています!
残念ながらテレビでは放送時間によっては披露しにくい部分もありブレークには至ってないが、伊集院光をはじめ多くの芸人たちから高く評価されている。
下ネタでブレイクというのはなかなか難しいと思いますが、紺野ぶるまさんの場合は実力も伴って笑いとして認められているのがわかります。
その紺野ぶるまさんの実力は、2017年からの賞レースの成績からもわかると思います。
賞レースでの実績は、優勝はしないもののかなりすごいですよね。
- 2017年、2018年、2019年、2024年 the w決勝進出
- 2017年 第38回ABCお笑いグランプリ決勝進出
- 2018年 R-1グランプリ決勝進出
さらに、下のネタのイメージが強い紺野ぶるまさんですが、芸風はそれだけではありません。
占い師ネタや、能力が高い女性のコントもやっています。
笑辛な予言者「紺野ぶるま」の占いネタ!
— ZIP! 【公式】 (@ZIP_TV) September 11, 2017
今回のターゲットは男子大学生!
女性だけでなく男性にも厳しい彼女…果たして、どんな結果が出たかな?
あさ6時20分ごろ放送!https://t.co/X5Fr2t3s4T#明日のZIP! #ワラガチャ! #ZIP! #ziptv pic.twitter.com/CTQk0BG3wU
そして、下ネタ以外を評価する声もけっこうありました!
紺野ぶるまさんのネタはめっちゃ面白い。下ネタもいいけど他のもめっちゃ面白いからね。 pic.twitter.com/lpDJAKjf67
— daiで 漂流者🌏 (@daisaku3326) April 29, 2018
紺野ぶるまのネタって悪く言われることがあるけど、自分はよく分からないなぁ。誰かを傷つけるネタは嫌いだけど、紺野ぶるまのネタは傷つけるように見えて何にも傷つけてないんじゃないかな?今日のも面白かった。優勝しなかったのは納得だけど、この人のネタはいつも面白い。
— かず (@natsunohi1101) December 9, 2019
紺野ぶるまさんは、下ネタで話題となったものの、それだけではなく通常のネタにも力を入れているんですね。
賞レースでは、下ネタとそれ以外のコントを使い分けていて、それもファンにとっては楽しみの一つとなっているようです。
まとめ
紺野ぶるまのネタはつまらない?下ネタだけでない実力を調べてみた!についてまとめました。
紺野ぶるまさんは、下ネタのイメージがありましたが、それ以外のネタの面白さもわかりました。
さらに、女芸人で下ネタでブレイクし、その下ネタも認められるってかなり難しいことだったと思います。
ブレイクから認められて賞レースでも決勝進出の常連となっている紺野ぶるまさん。
これからの活躍も楽しみですね!