ラブレターズ塚本直穀のヤンキー中学エピソード5選!ヤンキーだったのかも調査!

  • URLをコピーしました!

お笑いコンビ「ラブレターズ」の塚本直穀さん。

ヤンキー中学に通っていたというエピソードが話題になっていますが、本人もヤンキーだったのかと気になった方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ラブレターズ塚本直穀のヤンキー中学でのエピソードと、元ヤンなのかも調べました。

目次

ラブレターズ塚本直穀のヤンキー中学エピソード5選!

ラブレターズ塚本直穀のヤンキー中学エピソード5選!

塚本直穀さんが中学に通っていたのは、1997年~2000年ころ。当時は荒れた学校だったようです。

①バスケ部のジャージは腰パン

Xより引用

小学生の時に、ミニバスをしていた塚本直穀さん。

中学でもバスケ部に入部しようと見学したところ、ひざ下までジャージを下げているヤンキーがバスケをしている姿に恐怖を感じ、逃げるように軟式テニス部に入部。

小学生でやっていたバスケットを続けようと思っていたところ、中学のバスケ部員がヤンキーだったことから逃げるように軟式テニス部に入部したという塚本直穀さん。

バスケ部のヤンキーは「ひざ下までジャージを下げていた」ということですが、おそらく「腰パン」ですね。

塚本直穀さんが中学生だった1997年~2000年あたりは、腰パンといって、はいているトランクスが見えるくらいにズボンを下げてはく(腰パン)が流行っていました。

ヤンキーだけでなく、流行もあって、バスケ部員も腰パンでバスケをしていたのかもしれませんね。

②カツアゲ(計6回)

塚本直穀さんは、中学時代に6回もカツアゲされたといいます。

中学3年の時には、1年生に「俺1年、で、お金かしてもらっていい?」という何とも意味不明な理由でカツアゲされました。

このカツアゲには続きがあり、塚本直穀さんが生徒会長になるために、校門前でのあいさつ運動をしている時、カツアゲした1年生のヤンキーが「お金もらったんで(表)いれますねぇ」と投票してくれたといいます。

塚本直穀さんは、ヤンキー文化の残っていた中学校のおかげで、生徒会長になれたというネタになっている。

さらに、丸塚中学でしょうか?他の中学の2個下の女子にまでカツアゲされたとコメントしています。

人生でカツアゲされる機会なんてあまりないですが、3年間で6回ものカツアゲに合うくらい、カツアゲが日常的になっていたというかなり治安の悪い学校だったことは確かのようです。

③パーティー券文化アリ

「パー券」と呼ばれるパーティ券を、ヤンキーから買わされることがあった塚本直穀さん。

それが本当に嫌でたまらず、パー券を買わないで済むようにと生徒会長になろうと決意したそうです。

塚本直穀さんは、カツアゲされていただけでなく、パー券を買わされることもあったと言います。

それが嫌でたまらず、生徒会長に立候補したというところから、やられっぱなしではないことが分かりますね。

④理不尽に蹴られる

ヤンキーの女の子に「スケベヅラ」と呼ばれていた塚本直穀さん。

呼び出されて「おいスケベヅラ、おっぱいって言ってみろ」と強要されました。

言いたくなくて黙っていたものの、執拗に強要してくるのでついに口に出してしまいます。

すると、「気持ち悪い」と言われ、何度も蹴り飛ばしてきたというエピソードがあります。

ヤンキーの女の子は何がしたかったのか全く分かりませんね。

理不尽に蹴られ、ヤンキーが嫌いになったことは間違いありません。

⑤目につくスニーカーは盗まれる

Xより引用

塚本直穀さんの通っていた中学には、「靴は白色」という校則がありました。

真面目な生徒は学校していのスニーカーを履いていたようですが、流行っていたアディダスのスニーカーやナイキのスニーカーを履く子もいたようです。

すると、ヤンキーが下駄箱から盗んだり、直接スニーカーを没収されたうえにカツアゲまでされるという流れができていたと言います。


塚本直穀さんの通っていた中学校は、カツアゲや盗みが日常になっていたことが良く分かりますね。

ヤンキーにカツアゲや蹴られたりしていた塚本直穀さんですが、塚本直穀さん自身はヤンキーではなかったのでしょうか?

ラブレターズ塚本直穀は元ヤンなのか?

ヤンキー中学に通っていたという塚本直穀さんですが、自分自身も元ヤンなのでしょうか?

Xより引用:幼少期の塚本直穀

塚本直穀さんは、ヤンキーではなく「ヤンキーが嫌いな中学生」でした。

ヤンキーであれば、仲間になってつるむか、対立して暴力沙汰になっていたかもしれませんが、あくまでも「やられる側」だったようです。

まとめ

ラブレターズ塚本直穀のヤンキー中学エピソード5選!ヤンキーだったのかも調べました。

【ヤンキー中学エピソード】
①バスケ部のジャージは腰パン
②カツアゲされる(計6回)
③パーティー券文化アリ
④理不尽に蹴られる
⑤目につくスニーカーは盗まれる

【塚本直穀はヤンキーだった?】
ヤンキーではなく、「ヤンキーにやられる側」だったようです。

ということが分かりました。

そんな塚本直穀さんですが、ヤンキー中学を卒業して、お笑い芸人になってから素敵な方と結婚されています。

ラブレターズ塚本直穀の妻との馴れ初めや子どもについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次